一番くじはギャンブルに当てはまりません。
ギャンブルは勝敗を換金することがギャンブル(賭博)となりますが、1番くじはハズレのない「くじ引き」ですので勝敗での金銭のやりとりが存在しません。購入したくじ全てを商品と変えるため、お祭りの屋台である商品当てゲームよりギャンブル性は低いと言えます。
1番くじはバンダイ、ナムコ、サンリオなどの玩具メーカーより販売されています。景品はいずれもメーカーのキャラクターグッズが多く、中にはプレミアが着いてしまう商品もあります。
1番くじで当たったプレミア商品を「売り出す」ことで初めてギャンブルと呼べてしまうかもしれませんが、いずれにしてもギャンブルではありません。ポケモンカードがギャンブルに当てはまらないのと同じ原理となります。
1番くじは全国のコンビニエンスストア、書店、公式ショップ、アミューズメントパーク(ゲームセンターを含む)で購入が可能です。
ほとんどのコンビニエンスストアでは、POPが立てられていますので、レジに引換券を持って引く回数分お会計を済ませたら、くじを引いて賞品と交換すると言った仕組みが多いと言えます。