戦略的攻略法とも言えるモンテカルロ法。単純に足していくところは他の攻略法と同じですが、モンテカルロ法は少し異なります。モンテカルロ法とは頭脳を働かせながら使用していく攻略法とも言えます。
メモをとりながら行うところは、バカラの罫線の履歴と少し似ているところがありますが、罫線はあくまでも予測で使用するのに対し、モンテカルロ法とはメモをとりながら足し算をしていく火事の攻略法になります。
モンテカルロ法とは?
モンテカルロ法の初め方として、まず最初に紙に1〜3までの数字を横並びに書きます。単純に1・2・3と横並びに書きます。
最初のゲームでは、両端の1と3を足した4を賭けます。つまり、
1ドル+3ドル=4ドルという計算をするということです。
ここからがモンテカルロ法の少し捻られたところです。左端と右端を常に足したものを賭けていくのですが、これは「負けている」時の行動となります。
初回のゲームに負け勝負となった場合には、先ほどの1・2・3に続きの4を書き加えます。両端を足していく戦略ですので、負けていても次の試合には両端の1と4を足します。
1ドル+4ドル=5ドル
5ドルを賭けてまたゲームに負けてしまった場合には、次は先ほどの1・2・3・4の後に5を書き加えます。負けたらとにかく数字を足していきます。
同じ計算方法で、負け勝負の場合には続けていきます。
勝った場合のモンテカルロ法とは、今まで書き込んだ数字の両端2つずつを消去します。例えば負けが続き数字がずらっと並んだ場合には、1・2・3・4・5・6・7・8と書かれていた場合には、両端の1・2と7・8を消去し、3・4・5・6より足していきます。ここでもまた、左端と右端を足しますので、次の賭け金額は9(9ドル)となります。
モンテカルロ法の注意点
ポイントは、1〜10までの数字を使用し切った時点で、他の攻略法に移動するのが良いと言えます。
なぜならモンテカルロ法とはあっという間に軍資金がなくなってしまう賭け方でもあり、あっという間に軍資金が大きく残ったりする攻略法であるからです。
最初から勝ってしまったゲームであれば、負けゲームの時の賭け方を実践し、ある程度のところで数式を軌道に乗せていきます。
まとめ
モンテカルロ法とはゲームの配当が2倍、3倍の時に大変大きく勝てる攻略法ですが、賭けられるゲームとしては、ルーレットの赤・黒、もしくはバカラが向いていると言えます。
一瞬で決まるゲームで、配当率が良いゲームに最適な攻略法です。