stickpay は、オンライン上で利用可能な決済サービスで、ウォレットとして利用することもできます。stickpayが主に利用されるシーンは、オンラインカジノやブックメーカー、そして海外のFX口座への入金や出金になります。さらに、インターネットを利用して海外のショップから買い物をするといったシーンでも、stickpayは利用可能です。
このstickpayは、日本人に馴染みの深いクレジットカードブランド「MasterCard」のデビットカードで「stickpayカード」というものが発行できます。このstickpayカードを発行すれば、日本や海外の銀行ATMを利用して資金を引き出すといったことも可能になります。
stickpay自体は、2017年にサービスの提供を開始したばかりなので、それ程歴史はありません。しかし、上記でお伝えしましたように、stickpayはMasterCardと提携していることや、海外の有名プロサッカーチームとスポンサー契約をしていたことなどから、ある程度信頼のおける運営会社、そしてサービスだという判断ができます。
stickpayの仕組みと入出金の流れ
stickpayは、Eウォレットして有名なエコペイズやアイウォレットなどと基本的に仕組みは一緒です。stickpayへ現金を送金して、そこから利用したいオンラインカジノやブックメーカー、FX口座などへ入金を行います。また、反対にオンラインカジノなどから資金を現金として引き出したい場合に、一度stickpayへ資金を送金して、そこからATMなどで引きだすという流れになります。
入金方法
stickpayの入金に利用できる方法は以下となります。
- 銀行送金
- masterCard
- マーチャントサイト
- ユニオンペイ
- VISA
- ビットコイン
- イーサリアム
- ライトコイン
銀行送金やクレジットカード入金が可能なほか、複数の仮想通貨にも対応しているところが、stickpayの特徴です。
出金方法
stickpayの出金に利用できる方法は以下となります。
- 銀行送金
- ユニオンペイ
- STIC CARD
- ビットコイン
- ライトコイン
- イーサリアム
ビットコインやライトコイン、イーサリアムなどの仮想通貨を持っている方は、入金にも出金にも利用できるので非常に便利です。
stickpayのメリット
国内でも海外でも送金できる
stickpayは、国内宛てでも海外宛てでも送金が可能な方法です。そのため、海外のショップへの支払いや個人宛ての送金といったケースでも利用できます。
送金時間が早い
海外送金は特に銀行を利用した場合など一週間以上の時間を要するケースもあります。しかし、stickpayは海外宛ての送金であっても待ち時間は必要ありません。stickpayで送金手続きをしたら、その瞬間に送金処理が完了するのです。
もちろんこうした反映の早さは、オンラインカジノやブックメーカーのサービスを利用する場合でも同じです。
ATMからの出金が可能
stickpayは、stickpayカードを使うことでATMからの引き出しが可能となります。例えば、オンラインカジノで勝ったお金を日本円の現金で引き出したいという場合、オンラインカジノからstickpayへお金を移動すれば、あとは銀行やコンビニのATMでstickpayカードを使って直接引き出すことが可能なのです。煩わしい手間もなく、手軽にATMからお金を引き出せるだけでなく、対応して射る店舗なら、日本国内でもstickpayカードをプリペイドカードとして利用することもできます。
クレジットカードからの入金に対応している
stickpayは、クレジットカードから入金が可能となっています。対応しているクレジットカードブランドは、VISAとMasterCardです。最近では、こうした電子決済システムのウォレットへクレジットカードから直接の入金を禁止しているサービスも少なくありません。そんな中、stickpayはクレジットカードからの入金が可能なので、オンラインカジノですぐに資金を入金したい、というような場合でも簡単に利用できるメリットがあります。
国内銀行への少額の手数料で送金が可能
オンラインカジノなどから現金を引き出す場合、stickpayをはじめとするEウォレットへ一旦資金を移動して、そこからさらに日本国内の銀行へ送金します。この時、海外銀行からの送金となるため、国内銀行を利用する場合よりもかなり割高な手数料が発生してしまいます。しかし、stickpayは国内銀行と同等の手数料で国内の銀行口座へ出金できるのです
なぜかというと、stickpayは日本国内に口座を保有しているため、stickpayから自分の銀行口座へ出金する場合、国内銀行から国内銀行への送金となるからです。
入金・出金方法が豊富
stickpayでは、銀行送金やクレジットカードに加え、複数の仮想通貨(ビットコイン・イーサリアム・ライトコイン)による入金や出金が可能です。しかも、stickpayに入金してある仮想通貨は、stickpayで法定通貨に変えることもできるという利便性の高さがポイントです。
stickpayのデメリット
できてそれほど時間が経過していない
stickpayは、まだサービス開始からそれほど時間が経っていません。運営履歴が短いから怪しいということではありませんが、少々気になる点ではあります。ただ、この点についてはあのクレジットカード大手ブランドであるMasterCardが提携していることなどを考えれば、問題ないと捉えて良いかと思います。
手数料が高い
stickpayへの入金や出金には手数料が発生します。方法によってはやや割高と感じる手数料もあります。しかし、例えば仮想通貨などは手数料が無料で利用できたりもするので、どの方法で入金や出金を行うか次第ではあります。
日本の金融庁に登録されていない
送金を行うサービスの多くは、日本国内で利用される場合、金融庁に登録されています。そんな中、まだstickpayは金融庁に登録されていないという点が、やや気になるところです。しかし、必ずしも金融庁登録がなければ違法という訳ではありません。また、stickpayは厳しい審査が行われることで有名なイギリスのライセンスを取得して運営されていることから、今のところ問題はないと考えられます。
stickpayの手数料
stickpayを利用する際に発生する手数料は以下となります。
決済方法 | 手数料 |
---|---|
クレジットカード入金 | 3.85% |
銀行送金(入金) | 1% |
仮想通貨(入金) | 無料 |
海外銀行送金(出金) | 5% |
国内銀行送金(出金) | 2.5%+600円 |
Stickpayカード(出金) | 1.3% |
仮想通貨 | 1% |
stickpayの注意点
stickpay口座とstickpay カードは別
stickpayの口座に入っているお金と、stickpayカードの残高は別物になります。stickpayカードを利用するためには、stickpay口座からstickpayカードへ残高を移動させなくてはなりません。
stickpayカードの作成には条件がある
stickpayカードを作成する場合、審査自体はそれほど厳しくありませんので心配は不要です。ただし、カードの配送にかかる手数料にあたる35ドルが口座の残高に残っていなければいけません。また、本人確認のため電話番号の登録と「身分証明書」「居住証明書」の提出が必要となります。
身分証明書は、運転免許証やパスポート・住民基本台帳など写真付きのものが一点必要です。居住証明書は、公共料金の領収書や住民票、クレジットカードの明細書など、現住所が記載されているものが必要となります。(3か月以内のもの)
これらを準備したら、それぞれ写真を撮影してstickpayへ送付すればstickpayカードの発行が可能となります。
入金と同じ方法でしか出金できない場合がある
stickpayで入出金を行う場合、利用するサービスによっては入金時と同じ方法でしか出金できないといったルールが設定されている場合があります。つまり、ビットコインで入金したら出金もビットコインでしかできないといった形です。こうしたルールは、サービスによって異なりますので、入金を行う前に確認が必要です。
クレジットカード入金
stickpayは、クレジットカードでの入金に対応しています。しかし、他の電子決済サービスではクレジットカードによる入金に対応していないサービスもあります。これは、クレジットカード会社が、Eウォレットへの入金はクレジットカードの現金化であるという判断をしているからです。いまのところ、stickpayへのクレジットカード入金は問題ありませんが、もしかしたらいずれstickpayもクレジットカード入金ができなくなるという可能性はあります。